思い出をわすれずに…

山・旅・おでかけPhotoDiary

「春のご朱印」と「もの知りしょうゆ館」2/2 '19.03.23

櫻木神社参拝を終え、「もの知りしょうゆ館」へ向かうため、一旦駅まで戻ります。

 

キッコーマンもの知りしょうゆ館 野田市駅から約120メートル、歩いてすぐ。予約をしていなくても見学させていただくことが出来ます。事前予約をすると、ビデオ上映のあと見学コースを説明員の方が解説しながら案内してくださいます。

まずは、入口で受付をして「もの知りしょうゆ館」へ。渡される受付票は、スタンプラリーの用紙にもなっています。

f:id:naniwakkoasa:20190324133025j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324133040j:plain

みなさんおなじみのお醤油

f:id:naniwakkoasa:20190324133124j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324133149j:plain

「なあにちゃん」とお醤油になっての記念写真も可能

f:id:naniwakkoasa:20190324133847j:plain

お醤油が出来るまでを、パネルや展示物・モニターなどで分かりやすく学べるようになっています。

f:id:naniwakkoasa:20190324133414j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324133432j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324135121j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324133524j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324133724j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324133755j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324134133j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324133451j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324134224j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324135559j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324140020j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324140042j:plain

見学を終えて、スタンプラリーの用紙を売店に渡すとお土産をいただくことが出来ます。今回はこちらのお醤油をいただきました。ありがとうございました。

f:id:naniwakkoasa:20190324141145j:plain

 売店「むらさき屋」では、キッコーマンの様々なお土産が買えます。

f:id:naniwakkoasa:20190324140237j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324140536j:plain

御用蔵 こちらは、経済産業省の「近代化産業遺産」です。

f:id:naniwakkoasa:20190324140917j:plain
f:id:naniwakkoasa:20190324140949j:plain

 

もの知りしょうゆ館見学を終え、柏市の御用蔵「豊受稲荷本宮」へ向かうため野田市駅に戻ります。野田市駅より、最寄りのJR常磐線柏駅に戻ります。

柏駅から徒歩約25分。持っていた地図を頼りに歩き目的地に到着。しかし、周辺を見渡してもお稲荷さんがありません。スマホで改めて確認すると、豊受稲荷本宮は全く別の場所。地図に全く見当違いな場所をマーキングして持ってきていました(涙)。気を取り直して、豊受稲荷本宮へ向かいます。

 

◆豊受稲荷本宮 町中にある小さなお稲荷様。今度こそ無事に到着です。

f:id:naniwakkoasa:20190324143656j:plain

f:id:naniwakkoasa:20190324143743j:plain

ご朱印は置き書きですが7種類。そのうち4~6は、4月30日までの期間限定です。

f:id:naniwakkoasa:20190324143819j:plain

私は5の「花のかおりに酔いしれて」をいただきました。

f:id:naniwakkoasa:20190324144155j:plain

 

寒の戻りの寒空のなか、道間違いをしながらもご朱印・お醤油をいただき楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

 

ご覧いただきありがとうございました。