思い出をわすれずに…

山・旅・おでかけPhotoDiary

足早にめぐる金沢の旅 ’20.10.03-04

北陸方面へ旅する機会がなかったので、GoToキャンペーンを利用して一泊二日で出かけてきました。お天気が一日目は午後から雨、二日目はほぼ一日雨の予報なので、訪れたい場所を絞って足早に駆け巡って来ました。

雨の羽田空港からJAL便に搭乗し、北陸の空の玄関口「小松空港」へ。

f:id:naniwakkoasa:20201112200043j:plain雲は多いですが、上空は雨とは無縁です。

f:id:naniwakkoasa:20201112200107j:plain北アルプスでしょうか、眼下には冠雪した山々を見ることが出来ます。

f:id:naniwakkoasa:20201112200131j:plain約1時間で小松空港に到着。

f:id:naniwakkoasa:20201112200155j:plain
f:id:naniwakkoasa:20201112200209j:plain

小松空港からはリムジンバスで金沢へ向かい、まずは兼六園へ向かいます。

兼六園 休日だけあって、朝から多くの人が訪れています。

f:id:naniwakkoasa:20201112200328j:plain兼六園と言えば、徽軫(ことじ)灯籠と雪吊りですね。雪吊りは二日前に作られたばかりです。午前中、灯籠は逆行でした…。

f:id:naniwakkoasa:20201112201154j:plain

f:id:naniwakkoasa:20201112201508j:plainこちらの紅葉は、あと少しと言ったところでしょうか?

f:id:naniwakkoasa:20201112201547j:plain午後から、雨予想なので急ぎ足で金沢城へ向かいます。

箔一 兼六園 金沢城へ向かう前にちょっと休憩。金沢の工芸品と言えば「金沢箔(金箔・銀箔)」。工芸品には手が出ないので、こちらでちょっぴりリッチな気分を味わいます。

f:id:naniwakkoasa:20201112201710j:plain見た目だけでなく、アイスそのものもとても美味しかったです!

f:id:naniwakkoasa:20201112201755j:plain

金沢城公園 こちら本丸はまだ再建されていません。

f:id:naniwakkoasa:20201112202014j:plain五十間長屋と三十間長屋 金沢城では倉庫と防壁を兼ねた建物を長屋と呼ぶそうです。

f:id:naniwakkoasa:20201112202121j:plain

f:id:naniwakkoasa:20201112202111j:plain玉泉院庭園 

f:id:naniwakkoasa:20201112202642j:plain

尾山神社 加賀藩前田利家公と正室のお松の方が祀られています。創建は明治6年1873年)。

f:id:naniwakkoasa:20201112202851j:plainステンドグラスがあしらわれた神門がとても珍しいです。

f:id:naniwakkoasa:20201112202923j:plain拝殿 

f:id:naniwakkoasa:20201112203222j:plain御朱印

f:id:naniwakkoasa:20201112203356j:plain

次は、少し離れていますが、茶屋街散策に向かいます。

主計(かずえ)茶屋街 浅野川沿いの茶屋街で、エリアも狭いことから「ひがし茶屋街」より訪れる観光客も少ないようです。

f:id:naniwakkoasa:20201112203926j:plain

f:id:naniwakkoasa:20201112203824j:plain

f:id:naniwakkoasa:20201112203859j:plain

ひがし茶屋街 主計茶屋街から5分弱。こちらは、土産物店や飲食店も多いことから、多くの観光客で賑わっています。茶屋街散策途中から、雨が降り出してきました…。

f:id:naniwakkoasa:20201112204125j:plain

f:id:naniwakkoasa:20201112204150j:plain

f:id:naniwakkoasa:20201112204223j:plain雨は雲の流れで、時折激しくなったり上がったりとしますが次へと向かいます。

摩利支天山 宝泉寺  高野山真言宗のお寺で、御本尊は摩利支天。東京上野の大徳寺、京都の建仁寺禅居庵と並んで「日本三大摩利支天」とされるとのことです。金沢三十三観音霊場第23番札所にもなっています。

f:id:naniwakkoasa:20201112204751j:plain五本松 五幹に分かれた老松で、天にそびえ天狗が住むと言われているそうです。

f:id:naniwakkoasa:20201112204848j:plain御朱印

f:id:naniwakkoasa:20201112204942j:plain

長谷山 観音院 高野山真言宗で、1200年の歴史をほこる御本尊木造は十一面観音菩薩をまつっています。また、北陸観音霊場第14番札所・北陸白寿観音霊場第16番札所になっています。

f:id:naniwakkoasa:20201112205149j:plain御朱印

f:id:naniwakkoasa:20201112205304j:plainホテルへ向かう途中、近江町市に寄り道。

近江町市場 辿り着いたのが15時30分ごろ。すでに閉まっているお店もあり、少し閑散としだしています。

f:id:naniwakkoasa:20201112205555j:plain並んでいるネタも寂しいです…。

f:id:naniwakkoasa:20201112205634j:plain折角なので、ホタテとのどぐろを頂きました。でも、生ビールは売切れていました(残念)。のどぐろは軽く炙られたものをお塩で頂きました。

f:id:naniwakkoasa:20201112205731j:plain小腹を満たし、ホテルにチェックイン。少し休憩してから夕食へ出かけました。

鼓門(おもてなしドーム 金沢駅のシンボルと言えばこれですね。夕食の帰りに撮って来ました。

f:id:naniwakkoasa:20201112210327j:plain

 

二日目は少し遅めに、にし茶屋街からのスタートです。

にし茶屋街 午前中と言うこともあり、こちらもさほど観光客は多くありませんでした。

f:id:naniwakkoasa:20201112210457j:plain通りは、石畳になっています。

f:id:naniwakkoasa:20201112210531j:plain

f:id:naniwakkoasa:20201112210603j:plainこちらは「西茶屋資料館」。

f:id:naniwakkoasa:20201112210702j:plain1階は白山市出身の小説家「島田清次郎」に関する展示、2階はお座敷と茶室が公開されています。

f:id:naniwakkoasa:20201112210731j:plainにし茶屋街から「長町武家屋敷跡」へは少し距離がありますが、雨も上がっているのでのんびり歩いて向かいます。

長町に差し掛かる手前、薬問屋さんでしょうか「混元丹」と書かれています。

f:id:naniwakkoasa:20201112210817j:plain

長町武家屋敷跡 大野庄用水に沿って昔ながらの土塀や石畳の小路が残り、武家屋敷が立ち並んでいます。

f:id:naniwakkoasa:20201112210948j:plain

f:id:naniwakkoasa:20201112211049j:plain

f:id:naniwakkoasa:20201112211131j:plain長町研修塾 は武家屋敷跡にあり、金沢職人大学校の総合的な研修の一環で1999年3月に改修されたものです。

f:id:naniwakkoasa:20201112211310j:plain建物内部には入れなかったので、庭(山景園)だけ拝見してきました。

f:id:naniwakkoasa:20201112211405j:plain
f:id:naniwakkoasa:20201112211436j:plain

武家屋敷跡からは香林坊へ出て、バスに乗って石浦神社へ向かいます。

石浦神社 2200年前に草創され、越乃國三輪神社として下石浦(現・長町)に社祠を建てたのが由緒とのことです。

f:id:naniwakkoasa:20201112211629j:plain拝殿

f:id:naniwakkoasa:20201112211713j:plain

御朱印 通常御朱印と秋詣の御朱印をいただきました。

f:id:naniwakkoasa:20201112211758j:plain

小松空港 予定していたリムジンバスが運休だったので、更に早いバスで空港へ向かいました。時間もたっぷりあるので、ラウンジで休憩する前に展望デッキに出てみるとF15戦闘機が着陸してきました。そう、小松空港は民間空港でありながら、航空自衛隊小松基地の空港でした。

f:id:naniwakkoasa:20201112211906j:plain

f:id:naniwakkoasa:20201112211941j:plain

ラウンジでのんびりした後、雨の中JAL190便に搭乗し小松空港を離れます。関東上空からは、夜景がきれいに見えました。

f:id:naniwakkoasa:20201112212041j:plain

羽田空港には定刻より少し早く到着し、一泊二日早の「早足で巡る金沢の旅」が終了しました。

f:id:naniwakkoasa:20201112212139j:plainお天気には少々恵まれませんでしたが、思い出に残る楽しい旅となりました。

 

 ご覧いただき、ありがとうございました。