思い出をわすれずに…

山・旅・おでかけPhotoDiary

のんびり温泉と河津・下田御朱印巡り ’20.03.31-04.01

今回の旅は、叔母たちと4人での温泉旅。また私については、好きなように過ごせばよいと解き放たれたので、御朱印巡りをしてきました。

温泉にのんびり浸ることが主な目的なので、出発も12時とずいぶんゆっくりです。

f:id:naniwakkoasa:20200404215119j:plain
f:id:naniwakkoasa:20200404215129j:plain

車内でのランチのメインは、まい泉の「カツサンド」と「ポケットサンド」。ポケットサンドは、中に半熟卵とヒレカツがサンドされていてとっても美味です。

f:id:naniwakkoasa:20200404215202j:plain

定刻通りに河津駅に到着。

f:id:naniwakkoasa:20200404215237j:plain

叔母たちはチェックイン時間にホテルに向かうため、ここで一旦お別れです。一人となった私は、御朱印巡りのスタートです。お天気は曇り空ですが、

 

◆鳳儀山栖足寺 別名「かっぱの寺」。臨済宗建長寺派のお寺で、創建は元応元年(1919年)。ご本尊は、釈迦如来

f:id:naniwakkoasa:20200404215433j:plain

河童のかめ きゅうり封じのきゅうりが備えられています。

f:id:naniwakkoasa:20200404215501j:plain

f:id:naniwakkoasa:20200404215516j:plain

花水盤の脇で、河童がくつろいでいます。

f:id:naniwakkoasa:20200404215539j:plain

本堂

f:id:naniwakkoasa:20200404215623j:plain

本堂内には、河童にちなんだ数々のものが展示がされている「Gallay河童」が併設されています。

f:id:naniwakkoasa:20200405142117j:plain

七菩薩の路 見ていると、気持ちがほっこりしてきます。

f:id:naniwakkoasa:20200404215703j:plain
f:id:naniwakkoasa:20200404215716j:plain
f:id:naniwakkoasa:20200404215739j:plain
f:id:naniwakkoasa:20200404215753j:plain

御朱印 今回、通常御朱印と限定御朱印をいただきました。書置きかと思っていたら、この日は両方とも直書きで頂けました。

通常御朱印

f:id:naniwakkoasa:20200404215842j:plain

限定御朱印 「おうしょうむしん」と読むとのことです。

f:id:naniwakkoasa:20200404215907j:plain

次に向かうは、専光寺。河津川沿いをのんびり歩きます。山肌にも、ところどころ桜が咲いているようです。

f:id:naniwakkoasa:20200404220111j:plain

約1ヶ月前は、川の畔を河津桜が艶やかに彩っていたでしょうが、今は新緑の葉桜が違った趣を感じさせてくれています。

f:id:naniwakkoasa:20200404220139j:plain

 

◆佛法山専光寺 浄土真宗本願寺派のお寺で、創建は1596~1616年頃とのことです。御本尊は、聖徳太子です。

f:id:naniwakkoasa:20200404220736j:plain

本堂

f:id:naniwakkoasa:20200404220646j:plain

庭先には、可愛い石仏が佇んでいました。

f:id:naniwakkoasa:20200404220824j:plain
f:id:naniwakkoasa:20200404220834j:plain

御朱印 御朱印をお願いすると特に決まったものはなく、その時々に思ったものを書かれるとのことです。

f:id:naniwakkoasa:20200404220914j:plain

ここで、時間すでに16時を回っています。折角の温泉旅、夕食前にゆっくりと温泉に浸りたくホテルへと向かいました。

◆かね吉一燈庵 本日のお宿です。

f:id:naniwakkoasa:20200404222036j:plain
f:id:naniwakkoasa:20200404222050j:plain

楽しみの夕食は、やはり海鮮を中心としたメニューです。多すぎず、少なすぎず、どれも美味しくいただくことが出来ました。

f:id:naniwakkoasa:20200405143155j:plain

ロビーには、まだ3月なのでひな人形やつるし雛が飾られています。

f:id:naniwakkoasa:20200404222143j:plain

温泉に浸り、美味しい食事を囲んで楽しいひと時を過ごし、くつろいだ時間を過ごすことが出来ました。

 

二日目は、朝から小雨が降ったり止んだりのお天気。この日も、下田駅14時発の列車まで自由行動を許された私は、御朱印巡りのため一足先にホテルを出発。

◆寶林山称念寺 浄土宗のお寺で、安元3年(1175年)とのこと。御本尊は、阿弥陀如来

f:id:naniwakkoasa:20200404222332j:plain

本堂

f:id:naniwakkoasa:20200404222406j:plain

f:id:naniwakkoasa:20200404222427j:plain

御朱印 

f:id:naniwakkoasa:20200404222501j:plain

河津駅に戻る前に、海岸が近いのでちょっと立ち寄ってみました。やはり、河津の海もお天気と同様に荒れ模様です。

f:id:naniwakkoasa:20200404222535j:plain

f:id:naniwakkoasa:20200404222558j:plain

しばし、海を眺めあとは、河津駅から下田へと向かいます。

f:id:naniwakkoasa:20200404222650j:plain

 

帰りの集合は、14時発の列車です。のんびりしている暇はないので、さっそく御朱印巡りのスタートです。

八幡山宝福寺 浄土真宗本願寺派のお寺で、創建は永禄2年(1599年)とのことです。御本尊は阿弥陀如来。こちらに宿舎をとっていた土佐藩山内容堂勝海舟が訪れ、坂本龍馬の脱藩の許しを請い認められた場所でもあります。だから、坂本龍馬飛翔之地でもあるのでしょう。また、ハリスに仕えたお吉のお墓もあり、記念館も併設されています、

f:id:naniwakkoasa:20200404222823j:plain本堂 下田開港に伴い、新たに設置された下田奉行都築駿河守が宿舎としたことから、仮奉行所にもなりました。

f:id:naniwakkoasa:20200404222958j:plain

御朱印 今日は記念館で書置きしかいただけませんでしたが、記念館の方がその場で御朱印帳に貼って下さいました。

f:id:naniwakkoasa:20200404223040j:plain

 

◆法順山了仙寺 日蓮宗のお寺で、寛永12年(1645年)の創建です。和親条約付録下田条約がこちらで締結されたとのことです。

f:id:naniwakkoasa:20200404223128j:plain

苔で読み辛くなっていますが、「日米条約締結之地」と記されています。

f:id:naniwakkoasa:20200404223154j:plain

本堂

f:id:naniwakkoasa:20200404223234j:plain

こちら、本堂にいる「こぞうくん」です。

f:id:naniwakkoasa:20200404223310j:plain

境内の桜がほぼ満開です。

f:id:naniwakkoasa:20200404223410j:plain

f:id:naniwakkoasa:20200404223438j:plain

黒船ミュージアム 境内に併設されていて、ペリー・黒船・開国をテーマとしたコレクションが収蔵展示されています。

f:id:naniwakkoasa:20200404223522j:plain

御朱印 私は御朱印帳しか持っていないのですが、御首題を書いていただくことが出来ました。

f:id:naniwakkoasa:20200404223552j:plain


◆大浦山長楽寺 高野山真言宗のお寺で、創建は不詳で弘治元年(1555年)に再興されたとのことです。御本尊は、薬師如来。また、日露和親条約が締結された場所でもあります。

f:id:naniwakkoasa:20200404223707j:plain

境内の弘法大師像の足元には、水琴窟が施されています。

f:id:naniwakkoasa:20200404223743j:plain
f:id:naniwakkoasa:20200404223802j:plain

また、御本尊の阿弥陀如来像をはじめ、7体の仏像が並んでおられます。

f:id:naniwakkoasa:20200404223842j:plain

本堂

f:id:naniwakkoasa:20200404223935j:plain

「日魯通好条約」署名150年記念植樹の桜 鐘楼横に平成17年4月に植樹されました。

f:id:naniwakkoasa:20200404232541j:plain

f:id:naniwakkoasa:20200404232528j:plain

御朱印

f:id:naniwakkoasa:20200404232628j:plain

これで今回の御朱印巡りは終了です。雨がパラつき出したので、ペリーロードを歩きながら下田駅へと戻ります。

f:id:naniwakkoasa:20200404232758j:plain

f:id:naniwakkoasa:20200404232814j:plain

f:id:naniwakkoasa:20200404233020j:plain


◆下田ランチ 駅に到着するころには本降りの雨。下田までやってきたので、やはり海鮮で締めくくろうと飛び込んだのが、駅からすぐの「魚河岸」さん。お刺身定食をいただきました。

f:id:naniwakkoasa:20200404233131j:plain

 

サフィール踊り子号 3月14日に運行が開始され全席グリーンの列車。下田発で14時になったのは、この列車に乗るためです。

f:id:naniwakkoasa:20200404233306j:plain
f:id:naniwakkoasa:20200404233319j:plain

そして、叔母が手配してくれたのは、プレミアムグリーンです。照明も控えめで、とても落ち着いた雰囲気です。

f:id:naniwakkoasa:20200404233401j:plain
f:id:naniwakkoasa:20200404233415j:plain

では、おやつをいただきながら、東京までの時間を快適に過ごさせていただきます。

f:id:naniwakkoasa:20200404233500j:plain

私一人で御朱印巡りに駆け回っていましたが、ホテルでは叔母たちと楽しいひと時を過ごせた一泊二日の旅でした。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。