思い出をわすれずに…

山・旅・おでかけPhotoDiary

初の谷川岳は途中リタイアに… ’23.08.26

山を登り始めてか、ずっと登りたいと思っていた谷川岳。なかなか登る機会が巡って来なかったのですが、今回友人とやっと登る機会がやって来ました。友人も谷川岳は一度は登りたい山の一つだとのことで、二人して意気揚々とチャレンジしたのですが…。

練馬の友人宅を前日22時30分過ぎに出発し、関越自動車道を利用して谷川岳ベースプラザへ。こちらの駐車場は、1階のみ24時間開放されています。この日の谷川岳ロープウェイの運行開始は午前7時ですが、みなさん6時30分頃からチケット売り場に並び始めていました。途中、係員の方が「午後からの発雷確率が80%となっています。状況に応じてロープウェイも一時運転を見合わせることがあるので注意して下さい。」とのアナウンスをされていました。向かう天神平方面は、雲が多いが青空が垣間見えています。前日の天気予報では、谷川岳は午後に雨の可能性が高かったのですが、この時点ではそんな気配はありません。ロープウェイで、楽々「天神平」に到着。準備を整えて、3.5㎞先の谷川岳に向けて出発。谷川岳ベースプラザ近くから始まる田尻尾根コースとの合流点。ロープウエイを利用することで、コースタイムで約2時間の節約です。山頂方面は、雲に覆われています。ところどころ、木道が敷かれて所もあります。本日初の鎖場。注意して歩けば特に問題なし。西黒尾根コースのザンゲ岩かな?少し雲がかかっているのが残念です。ほぼコースタイム通りに熊穴沢避難所に到着。雪が多い年には、ほぼ雪に覆われてしまうようです。汗かきの私は、すでに全身汗まみれ。ここで水分補給を兼ねての休憩時、友人が少々体調が思わしくないとのこと。少しペースを落とし先へと進みます。長い鎖場が登場。登山者が多い時には、鎖場での渋滞発生の話を聞きますが、これを見ると納得です。岩場を何とか登り切ると、視界の先には天狗の溜まり場が見えます。天狗の溜りま場には、天狗ではなく登山者が溜っています。写真を撮りながらの休憩中、やはり友人の体調は回復しない様子。本人からも、「このまま山頂を目指すのは非常に厳しいです」のと話があり、無理は禁物なので即決で下山を決めました。

天神平まで無事に下山。天神平から対面に見える、笠ヶ岳朝日岳白毛門です。瞬く休憩をして、取り敢えず記念撮影をしてロープウェイに乗車。谷川岳ベースプラザに戻り、下山後の温泉をスマホで検索。見つけたのが月夜野町にある「さなざわ㞢テラス」。田んぼの中にある、真澤温泉の一軒宿で「美人の湯」だそうです。私たちが入浴している約1時間、ほぼ貸し切り状態でのんびり温泉に浸ることが出来ました。友人もかなり体調が回復したのか、のんびり露天風呂で寛いでいます。露天風呂テラスからの棚田。温泉でリフレッシュしたあとは、スマホで探した「蕎麦処 天丸」さんで少し遅めの昼食です。場所は上越新幹線上毛高原駅」を出てすぐの場所にあります。人気店なのか、14時前に訪れましたがお店は満席でした。石挽き蕎麦は、太めで腰が強くしっかりした歯応えがあります。人によって、好みが分かれるかもです。帰りの関越自動車道では、青空に浮かぶ大きな雲に暑い夏がまだまだ続くことを連想させられました。友人は、途中下山となったことを非常に気にしていましたが、無理して登り取り返しがつかないことになれば元も子もありません。「また登りに来ればいいだけ」と言って、再チャレンジを約束して帰路につきました。

ご覧いただき、ありがとうございました。